コラム give & take give & take という言葉はご存知ですよね。日本語に訳すと 「持ちつ持たれつ」 といったところでしょうか?外国では give & take が日本より一般的といったお話です。 2009.08.07 コラム
コラム 海外旅行での失敗 海外旅行では旅先の失敗って結構あるものです。『旅の恥はかき捨て』は国内だけに通用するもの、海外に行くなら国際人としての自覚はもっておきたいものですよね。 2009.08.03 コラム
スピーキング 英語での返事はクセモノです "Yes" と "No""Yes" と "No" は知っているようで知らない単語でもあります。下のような例文は付加疑問文の形ですが、かなりの英語を話す人でも返事を間違えることがありますから、考え方を覚えておきましょう。 2009.07.28 スピーキング
効果的な英語の学習方法は 英語でひとり言 英語の勉強は机の上だけでするものではありません、英語初心者が早く英会話を上達したいのであれば、あらゆる機会を利用しましょう。 2009.07.21 効果的な英語の学習方法は
コラム ハ~イ、ジャック! 飛行機を乗っ取ることをハイジャックと呼びますよね。高いところを飛ぶ飛行機だからハイジャックなのかと思っていたら、語源はとんでもないことろにありました。 2009.07.02 コラム
コラム 感謝と謝罪 英語では、「感謝と謝罪」は明確に分かれていますが、日本語では結構あいまいだったりしますよね。英語で感謝は "Thanks", "Appreciate"、謝罪は "Sorry", "Apology" などがあります。 2009.06.25 コラム